奴隷船の世界史
Amazon楽天
共有する
¥990
参考価格

奴隷船の世界史

布留川 正博
2019年8月23日
岩波書店
社会
3.78 (13件のレビュー)

書籍概要

その犠牲者は、1000万人ーー400年にわたり大西洋上で繰り広げられた奴隷貿易の全貌が、歴史家たちの国境を越えた協力によって明らかになってきた。この「移動する監獄」で、奴隷はいかなる境遇に置かれたのか。奴隷貿易と奴隷制に立ちむかったのはどんな人たちか。闇に閉ざされた船底から、近代をとらえなおす。 はじめにーーロビンソン・クルーソーの奴隷貿易 第1章 近代世界と奴隷貿易  一 奴隷制の世界史的意味ーーエリック・ウィリアムズの問い  二 奴隷貿易の歴史的起源  三 明らかになる四〇〇年の貿易実態ーー歴史学の新たな挑戦  四 アシエント奴隷貿易が意味するもの 第2章 奴隷船を動かした者たち  一 「移動する監獄」--奴隷船の構造と実態  二 奴隷となったアフリカ人たちーー人身売買,中間航路,叛乱  三 船長と水夫  四 奴隷商人とエージェントーー奴隷船を操る者たち 第3章 奴隷貿易廃止への道  一 サマーセット事件から始まる  二 アボリショニズムの展開ーークウェイカー教徒とイギリス国教会福音主義派  三 奴隷貿易廃止キャンペーンと砂糖不買運動  四 ハイチの奴隷叛乱  五 イギリスの奴隷貿易廃止  六 在英黒人とシエラ・レオネ植民地  七 奴隷貿易の終焉 第4章 長き道のりーー奴隷制廃止から現代へ  一 奴隷制廃止へ  二 奴隷から移民へーー一九世紀の人流大転換  三 おわりに あとがき 主要参考文献

詳細情報

ISBN
9784004317890
出版社
岩波書店
出版日
2019年8月23日
カテゴリ
社会