高校入試「解き方」が身につく問題集 数学
旺文社
2019年9月16日
旺文社
数学
4.0 (3件のレビュー)
書籍概要
「暗記では解けない問題の解き方」を身につける! ★「出題頻度が高い」&「解き方にコツがある」問題をマスターして得点アップ! 公立高校入試の問題は、難度の幅が広く、暗記で解ける問題と解き方(考え方)が必要な問題があります。一部の問題は演習量よりも、解き方を押さえてから演習したほうが効率的に点数を上げることができます。本書で選んだ問題をマスターすることで、入試の得点アップにつながります。 ★徹底的に「解き方」に焦点を当てた解説! 「例題」「解き方チェック問題」「実践問題の解答解説」のすべてで「解き方」のチェックポイントに沿った解説をしています。 数と式編 1 方程式の文章題 2 数の規則性の問題 3 図形の規則性の問題 関数編 4 面積を求める問題 5 面積が等しくなるときの座標を求める問題 6 面積が何倍かになるときの座標を求める問題 ‥‥ 平面図形編 11 合同の証明の問題 12 相似の証明の問題 13 角度を求める問題 ‥‥ 空間図形編 16 長さを求める問題 17 体積を求める問題 18 回転体の体積を求める問題 資料の活用編 19 理由の説明をする問題 20 確率の問題 21 確率の融合問題
詳細情報
- ISBN
- 9784010218136
- 出版社
- 旺文社
- 出版日
- 2019年9月16日
- カテゴリ
- 数学