レトリック認識
佐藤 信夫
1992年9月1日
講談社
語学・学習参考書
4.12 (10件のレビュー)
書籍概要
古来、心に残る名文句は、特異な表現である場合が多い。思考において論理がすべてではなく、言語も文法だけでは律しきれない。論理と文法の手にあまる言語表現の多彩な機能ーー黙説、転喩、逆説、反語、暗示など、レトリックのさまざまを具体例によって検討し、独創的な思考のための言語メカニズムの可能性を探る。在来の西欧的レトリック理論に新しい光をあてた『レトリック感覚』に続く注目の書。 1 黙説あるいは中断 2 ためらい 3 転喩あるいは側写 4 対比 5 対義結合と逆説 6 諷喩 7 反語 8 暗示引用
詳細情報
- ISBN
- 9784061590434
- 出版社
- 講談社
- 出版日
- 1992年9月1日
- カテゴリ
- 語学・学習参考書