マンガでわかる はじめての社労士試験 '26年版
書籍概要
社会保険労務士試験をこれから受けてみようという方のための入門書の決定版! 豊富な図解とマンガを組み合わせて、科目ごとに要点をビジュアル解説。 初学者にとって最初のハードルである「法律用語」の意味から丁寧に説明しているので、知識ゼロからでも条文がスラスラ読める。 社労士試験合格者だけが知る、暗記のコツや学習のヒントも満載。試験を攻略するための実戦的な知識が身につく。 ◇ 法律知識ゼロから合格!! はじめての社労士試験 ◇ 3段階!短期合格プラン! ◇ 社会保険労務士試験実施要綱 【PART1】 社労士試験はじめてガイド Theme: 「法律」って、どんなものだろう? Theme: 法律の仕組みについて Theme: 法律用語をマスターしよう! 【PART2】 科目別必勝法! <CHAPTER1> 労働者災害補償保険法 Theme: 労災保険法の目的 Theme: 「適用」の意味 Theme: 業務災害と通勤災害 Theme: 給付基礎日額 ほか <CHAPTER2> 雇用保険法 Theme: 雇用保険法の目的 Theme: 適用事業と被保険者、届出など Theme: 失業等給付その1 (求職者給付) Theme: 失業等給付その2 (求職の申込み等) ほか <CHAPTER3> 労働保険徴収法 Theme: 適用と保険関係について Theme: 労働保険料を計算してみよう! Theme: 労働保険料の申告と納付 Theme: 労働保険事務組合の目的と役割 ほか <CHAPTER4> 健康保険法 Theme: 健康保険法の目的と保険者 Theme: 健康保険法の被保険者 Theme: 保険給付について Theme: 標準報酬月額と標準賞与額について ほか <CHAPTER5> 国民年金法 Theme: 国民年金法の目的と用語の定義 Theme: 国民年金法の登場人物 Theme: 老齢基礎年金の受給の要件 Theme: 国民年金法の給付 ほか <CHAPTER6> 厚生年金保険法 Theme: 厚生年金保険法の目的と性格 Theme: 被保険者・適用事業所について Theme: 保険給付の内容 Theme: 保険料等の算出と分割の仕組み ほか <CHAPTER7> 労働基準法 Theme: 労基法の目的と定義 Theme: 労働契約について Theme: 賃金について Theme: 労働時間・休憩・休日・年次有給休暇 ほか <CHAPTER8> 労働安全衛生法 Theme: この法律の目的と生い立ち Theme: 安全衛生管理体制 その1 Theme: 安全衛生管理体制 その2 Theme: 安全衛生教育と健康診断 <CHAPTER9> 一般常識 Theme: 労務管理その他労働に関する一般常識 Theme: 社会保険に関する一般常識 ■ さくいん
詳細情報
- ISBN
- 9784415240466
- 出版社
- 成美堂出版
- 出版日
- 2025年8月5日
- カテゴリ
- マネープラン