満洲電信電話株式会社
Amazon楽天
共有する
¥3,960
参考価格

満洲電信電話株式会社

白戸健一郎
2016年2月24日
創元社
ハードウェア
レビューなし

書籍概要

「満洲国」において、電気メディア網を構築し管理運営した満洲電電。その事業を、通信(電信電話)と放送(ラジオ)の融合を目指した先駆的事業として再評価する初めての研究。満洲国を物理的交通(鉄道・輸送)から精神的交通(電気・電波)への急速な移行の場として捉え、満鉄重視の史観に対し新たなメディア史的視座を提示し、インターネットを基軸に通信と放送の融合が進む、現代及び近未来をも射程に含める刺激的論考です。 〈目次〉 ▽序章 ▼第一章 満洲電信電話株式会社の設立と構想  第一節 満洲電電設立前史  第二節 満洲電電の設立前後  第三節 満洲電電の電気通信政策の方針 ▼第二章 満洲国における電気通信網の形成過程  第一節 電信網の拡大統合過程  第二節 電話網の構築過程  第三節 ラジオ放送網の構築過程  第四節 満系住民への電気通信メディアの普及  第五節 電気通信メディアの利用実態 ▼第三章 「帝国ラジオ」システム  第一節 満洲国放送指導方針の展開  第二節 思想戦の中の満州ラジオ  第三節 標準音選定と言語の言霊性 ▼第四章 東アジア電気通信体制の形成と瓦解  第一節 日満通信統合の展開  第二節 東亜電気通信協議会と東亜放送協議会  第三節 終戦前後・留用と帰還 ▽終章  注  あとがき  人名索引

詳細情報

ISBN
9784422300672
出版社
創元社
出版日
2016年2月24日
カテゴリ
ハードウェア