ぶらっと地学散歩 近畿編
柴山 元彦
2025年10月17日
創元社
地学・天文学
レビューなし
書籍概要
日本海、太平洋、瀬戸内海と3つの海に接し、山谷から台地、平野まで、地質的バラエティに富んだ近畿。 そこには、街道をつくる断層、湧き出す多くの湧水や温泉、火山噴火や海流がつくりあげた数々の奇岩、地元の石材で作られた古墳、日本の近代化を支えた鉱山、星を読みとき暦を作った偉人の足跡…などなど、地学(地球科学)的見どころがいっぱいあります。 旅が大好きなテラさん、猫のチャコさんと一緒に、近畿の地学スポットを巡りましょう! 本書は近畿2府4県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の公共交通機関を使って出かけられる地学スポットを紹介するガイドブックです。 地形、防災、名水、地震/火山、岩石/鉱物、地史/化石、天文の7ジャンル別に、全116か所の地学的見どころを簡潔に解説。 自然観察・フィールドワークはもちろんのこと、城郭や神社仏閣、遺跡などの観光地・歴史探訪地の地学的解説など、多彩な切り口で地学に触れられる一冊です。
詳細情報
- ISBN
- 9784422440491
- 出版社
- 創元社
- 出版日
- 2025年10月17日
- カテゴリ
- 地学・天文学