安室憲一の国際ビジネス入門
安室 憲一/古沢 昌之/山口 隆英
2019年5月24日
白桃書房
金融
0.0 (1件のレビュー)
書籍概要
大手企業だけでなく、中小企業の間でもビジネスの国際化が進展する昨今の状況を踏まえ、本書は国際ビジネスに関する幅広いトピックスをコンパクトにまとめている。 第1部で日本企業やグローバル企業の国際ビジネスに関する歴史や概況を解説した後、第2部は事業を行う際の主要な職能、第3部では日本企業にとって重要な進出先となる国や地域の経営環境及び現地経営上の留意点を述べている。そして、第4部・第5部は国際ビジネスの新潮流と未来を論じている。 また、豊富な企業事例も収録され、国際ビジネスを理論と実践の両側面から理解できるため、大学での講義のほか、国際ビジネスに携わるビジネスパーソンにも貴重な一冊となろう。 第1部 国際ビジネスの歴史的変遷 第1章 日本企業の国際ビジネスの変遷と課題 第2章 グローバル企業の国際経営戦略と組織 第2部 国際ビジネスの職能的戦略 第3章 国際マーケティング 第4章 国際生産 第5章 国際研究開発 第6章 国際人的資源管理 第3部 国際ビジネスの地理的拡大─チャイナ・プラス・ワンの時代─ 第7章 中国と日本企業 第8章 ベトナムと日本企業 第9章 インドと日本企業 第10章 アフリカと日本企業 第4部 国際ビジネスの新潮流 第11章 M&Aと国際ビジネス 第12章 プロフェッショナル・サービスと国際ビジネス 第13章 ツーリズムと国際ビジネス 第14章 多様性と国際ビジネス 第15章 グローバルタレントマネジメントと国際ビジネス 第16章 eビジネスと国際ビジネス 第5部 国際ビジネスの未来 終章 2030年代のグローバル経営─その光と影
詳細情報
- ISBN
- 9784561257288
- 出版社
- 白桃書房
- 出版日
- 2019年5月24日
- カテゴリ
- 金融