「超」MBA式 ロジカル問題解決
Amazon楽天
共有する
¥1,650
参考価格

「超」MBA式 ロジカル問題解決

津田久資
2003年11月6日
PHP研究所
MBA
4.16 (19件のレビュー)

書籍概要

本書は、「超MBA式」という考えに基づいた「論理的な問題解決法」入門である。▼では、その「超MBA式」とは何か? 著者はそれを、「マインド」「ツール」「情報」の三つのキーワードで解説する。▼「マインド」とは、日本人に最も欠けている「結論志向」のことであり、この前提がないとどんな知識も活きてこないと著者は主張する。▼続く「ツール」については、ロジックツリーなどの既存のツールをその本質的な意味から捉えなおすことで、本当の知恵を醸成する手段を教える。▼そして「情報」。スピードが重視されるビジネス社会では、どう情報を集めるのかが重要となる。ケーススタディではわからない「情報の収集」について解説する。▼以上のことから分かるように、本書はただの「お勉強」本ではなく、「本当にビジネスの現場で使うためのMBA」入門である。▼本書を読むか読まないかで、MBAに関する理解が格段に違ってくる、と断言できる一冊。 [第1部]「ロジカル問題解決」とは何か? ●第1章 一体、何のための「論理的思考」なのか? ●第2章 問題解決の出発点ー解決策が備えるべき四つの条件とは? [第2部]問題解決に必要な「マインド」とは? ●第3章 「四つの条件」を満たす解決策を生む心技体 ●第4章 問題解決の「心」:「結論志向」のマインドこそスピードに繋がる ●第5章 結論志向なし症候群 ●第6章 「ゼロベース思考」 [第3部]問題解決に至るプロセスとは? ●第7章 拡散・収束のプロセス ●第8章 そして「ツリー」 ●第9章 MECEのコツとその発展 ●第10章 収束の方法論 ●第11章 問題解決のための「体」作り [第4部]「シンキング・タフネス」-ビジネス問題解決ストーリー

詳細情報

ISBN
9784569628134
出版社
PHP研究所
出版日
2003年11月6日
カテゴリ
MBA