コンサルタントの父が大学生の娘に教える シンプルな会計
Amazon楽天
共有する
¥1,980
参考価格

コンサルタントの父が大学生の娘に教える シンプルな会計

和仁 達也
2023年11月22日
かんき出版
税理士・公認会計士・ファイナンシャルプランナー
5.0 (3件のレビュー)

書籍概要

本書のキーワードは「ざっくり、シンプルに」です。 25年間のコンサルティング経験から僕が感じているのは、会計に苦手意識を持っている人が想像以上に多いこと。そして、多くの人が会計に求めているのは、「正確さ」よりも「シンプルさ」であるということです。 そして、皆さんが知りたいのは、細かい数字のことよりも、会社のお金の流れがどうなっているのか、という全体像であることもわかりました。 そこで、今回の本には、2つの特色を盛り込みました。 1つは、大学3年生の娘の協力を得て、対話形式の本づくりに挑戦したこと。もう1つは、僕のオリジナルツールである「お金のブロックパズル」を使って、会計のいろいろな課題を読み解くことです。 娘は将来、カフェでの起業を夢見ています。ただし、理屈や数字は苦手。そこで、会社の数字を教えるのが得意な僕が、会計の基本的なことから一つひとつかみ砕いて伝えるよう、心がけました。 その際に使ったのが「お金のブロックパズル」という図解ツールです。これは、日ごろ僕がコンサルの現場で活用しているパズルのこと。数字の羅列にしか見えない決算書が、2つのシンプルな正方形に、早変わり。 数字が読めない人でも、会社のお金の流れがざっくり、シンプルに読み解けるようになります。 お金の流れのどこに問題があるのかを見つけ出し、解決策を考えるためにブロックパズルは活用できます。たとえば、一見無理に思える「給料(人件費)を増やしながら利益も増やす」ことも可能になります。 ブロックパズルを使いこなせるようになれば、日常の面倒な数字の問題が、シンプルに解決できるようになります。 お金のブロックパズルは決して難しい会計ツールではありません。 実際に、女子高生向けにブロックパズルを使ってお金の授業を行ったところ好評を博し、人気テレビ番組『カンブリア宮殿』で取り上げられたことがありました。その授業から生まれた本は、10万部を超えるベストセラーになっています。 本書が、会計に対するイメージがガラッと変わる1冊になりますように!                           (「はじめに」をもとに構成) はじめに 本書の登場人物 序章  会計をシンプルに理解するために「5分だけ」経営を学ぶ 第1章  会社の数字は「2つのパズル」でシンプルに読み解ける 第2章  会計がシンプルに身につくブロックパズルのつくり方と使い方 第3章  起業の準備や業績アップにもブロックパズルが効く 第4章  ブロックパズルを使って部門別に利益を積み上げる 第5章  値上げを実現するにもブロックパズルは使える 第6章 取引先選びや就活にもブロックパズルは応用できる おわりに

詳細情報

ISBN
9784761277017
出版社
かんき出版
出版日
2023年11月22日
カテゴリ
税理士・公認会計士・ファイナンシャルプランナー