ITIL はじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ
書籍概要
八百屋にITILを導入したらどうなる? 一番わかりやすいITILの入門書 ITIL4の情報もバッチリ! 【こんな人におすすめ】 ・ITILについて興味がある人 ・自社にITILの導入が決まった人 ・システムの運用管理を任された人 ・自社サービスの品質を高めたい人 ・ITILファンデーションの資格を取得したい人 【内容紹介】 ITシステム運用管理の人気資格・ITIL。昨今は、 サービスマネジメントの重要性が高まったことにより、 IT業界だけでなく、製造業、金融、物流など、IT以外の業界からも 注目を集めています。 本書は、そんなITILの基本をわかりやすく 解説した入門書です。 「八百屋にITILを導入したらどうなる?」 「旅館にITILを導入したらどうなる?」など、 ユニークなケーススタディを交えつつ、 ITILの概要や導入のメリットについて 丁寧に説明しています。 ITILの資格取得を目指す人はもちろん、 自社にITIL導入が決まった人、自社の業務プロセスを 改善したい人などなど、ITILに興味がある あらゆる人に読んでほしい1冊です。 【目次】 ●Introduction ITILって何だろう? ●Chapter01【Case Study1】八百屋にITILを導入したらどうなる?〜スムージー、始めました〜 ●Chapter02【Case Study2】旅館にITILを導入したらどうなる?〜温泉若女将の湯けむり奮闘記〜 ●Chapter03【Case Study3】喫茶店にITILを導入したらどうなる?〜新米アルバイトの悪戦苦闘〜 ●Chapter04【Case Study4】メーカーにITILを導入したらどうなる?〜下町おもちゃ工場が一発逆転!〜 ●Chapter05 あらためて…ITILの概要と活用 ●Chapter06 ITIL何でもQ&A ●Chapter07 ITIL 4の概要
詳細情報
- ISBN
- 9784798158884
- 出版社
- 翔泳社
- 出版日
- 2019年3月11日
- カテゴリ
- マーケティング・セールス