教養としてのコーヒー
Amazon楽天
共有する
¥1,045
参考価格

教養としてのコーヒー

井崎英典
2025年9月7日
SBクリエイティブ
ホビー・スポーツ・美術
レビューなし

書籍概要

この一冊を読めば、 あなたの一杯はもっと美味しくなる。 アジア人で初めてワールド・バリスタ・チャンピオンシップで優勝した、世界一のバリスタ(第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン)が歴史、地理から時事問題、嗜み方まで、コーヒーの教養を1冊に詰め込みました。 本書の話題の一部 ・欧米のエスプレッソに対し、なぜ日本ではドリップが主流なのか? ・世界や日本でコーヒーが飲まれ続け、カフェがなくならない真因 ・ファストフード店やコンビニで提供される低価格高品質のコーヒーの裏側 ・気候変動により存続が不安視されているコーヒー栽培 ・世界一のバリスタが教える家でできる簡単で美味しいドリップの手順 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』著者・三宅香帆氏との対談も収録。 読書に欠かせないコーヒーの魅力をバリスタと文芸評論家が語り合います。

詳細情報

ISBN
9784815636043
出版社
SBクリエイティブ
出版日
2025年9月7日
カテゴリ
ホビー・スポーツ・美術