税理士が教える 生活が楽になる年金暮らし家計簿ノート
Amazon楽天
共有する
¥1,595
参考価格

税理士が教える 生活が楽になる年金暮らし家計簿ノート

佐藤正明
2023年12月7日
文響社
家計簿
3.0 (1件のレビュー)

書籍概要

年金受給額は若干上昇に転じたとはいえ、昨今の物価高騰によって年金暮らしの人の生活はますます苦しくなるばかり。 かつて厚生労働省が示した「ゆとりある老後生活に必要な2000万円」以上の老後資金を持つ人は限られています。 年金生活者の多くは、65歳以上もアルバイトなどで副収入を得たり、生活費をとことん切り詰めたりして、なんとかやり繰りしているのが実態です。 このような年金生活に欠かせないのが、日々の収入と支出を記入して管理する「家計簿」です。 しかし、従来の家計簿は概ね一般家庭用に作られており、年金生活者には適していません。年金は2ヵ月に1回、偶数月に振り込まれるので、2ヵ月ごとの収支がわかる家計簿でないと、あまり役に立たないのです。また、買い物などの支出項目や金額を全部書くのは大変で、もっと簡単に要点だけを記入する家計簿が求められています。 そこで本書は、年金生活者のそのようなニーズにこたえ、2ヵ月ごとの収支がわかる、細かい支出項目を書かないですむ家計簿となっています。「支出ペース配分グラフ」もついて、使いすぎもすぐ改められて便利です。 また、本書は、年金暮らしの困りごとの解決策を紹介したベストセラー書籍『年金暮らしでも生活が楽になる 税理士・社労士が教える 賢いお金の使い方Q&A大全』(ISBN:978-4-86651-622-6)に準拠しており、両書を併用することで、年金暮らしへの理解を深め、さらに豊かで楽しい毎日を送る一助となるでしょう。ぜひご活用ください。

詳細情報

ISBN
9784866517070
出版社
文響社
出版日
2023年12月7日
カテゴリ
家計簿